まさかの神宮にドアラ
青い被写体来ず
ドアラ、ヒマ無し
ツバ先生、コワイわw
淡々とお仕事をこなす
燕太郎にも注目してちょ
疑惑ムラン
ある意味野球の醍醐味ダケド
Σ(゜д゜). ハッ タッさん・・
|
未だ地元でも引っ張りダコみたいだし(今年は衆議院選挙の広報部長にも任命された)致し方ないかなと諦めていたそのとき、
襲来のお知らせ(゚∀゚)喜多きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっん♪
つば先生が放つ“名古屋に来たい、マスコ交流したいオーラ”は、先生自ら石黒さんブログになんやかんや書き込む様から 常々感じてたけど、大人の事情を相手に苦戦してるようで、コレなんとかならんもんかなーと思ってました。
しかし、毎度出てくるこの大人の事情ってヤツはなんなんすかね?ウワサによると、一方が呼んだらもう一方も 呼ばなきゃなんないとからしいんですが、具体的にそれのナニが問題になってるのかと。
シロウトには皆目見当つかず。ズバリ、カネか?
うーーーん、今のマスコの集客力は凄いと思いますけどね。だからコストパフォーマンスはぶっちゃけ選手より上 なんじゃないでしょうか?
とはいっても、勝負の世界なんだから、アイドルの追っかけまがいにマスコ目当ての人に押しかけてもらうのは喜ばしくなないとか・・・本音はそーなだったりして(笑
いくら集客に貢献しても大人の事情とか言われると、いろいろ勘ぐりたくなりますわ・・・
つばくろうが“先生といわれる所以”
ま、ココ見てる人には不要な説明ですけどね。
まあでも、ヤクルトも3位になれば、つば先生がいの一番に名古屋送還されるのは確実でしょう。ベンチの選手一人削ってでも・・・というのは、ツバ先生が来られたときの ヤクルトの勝率パネイですからね。
とりあえず、まずは今回ドアラが神宮に来ることになりました。
呼ぶ&行くでワンセットという方式ならば、これで一回貸し(借り?)を作っておけば、 次(csの1stステージ)はツバ先生もナゴドに行き安いでしょう。
これでマスコ交流のお膳立ては完璧!
でも、こういうところで空気読まずに勝ってしまうのがウチなんですよね(笑
もう順位なんて関係ないのにさー。