優雅な一日のはじまり
D-stage LIVE 2日目
チアドラのみなさんお疲れ~
マスコ達のダンスが完璧スグる件
懲りずに外野に納まる
試合前のドアラの様子
今日も撮影会行ってくるノシ
燃えドラ効果で粘れるか?
イロモネアから始まり
キモい画伯が超暴走
電池がないよ((;゚Д゚)) ガクガク
感動キタワア
おそそうで〆る
|
現場に到着すると昨日を上回る長蛇の列が!休日ということもあって少しは警戒したんですけどね。
先頭がどこなのか分からないまま、『ドアラの列』に並ぶ。(ここドアラですか?って聞いたらそうだと言われたw)
で、待つこと数十分。列を進んでゆくと、『おお、今日はお外なのねー』昨日とは別の場所を設定してくれたのは 嬉しいじゃないですか!どーせ殆どの人が2連チャンするとみたんだろうね(苦笑
手と手をたずさえるドアラとドアラコ。それを祝福するマスコたち ( ゚∀゚)・∵. グハッ!! イタスギ
とにかく出来るだけ多くの人が参加できるようにダッシュ、ダッシュと・・・
千葉でドアラに絡むのは不可能だと悟ってるのでやることやったら直ぐに退散。
あ、イシグロさん。
例のハンコウをもってスタンバイされてました、が、何にも用意してなかったので ユニ横に押してもらいました。(どっかで告知されてましたかね?)
その後なかなかその場を立ち去りがたく、例によってまたいついちゃいました(笑
|
|
子『ドアラってどーれー?』
親『真ん中にいるの』
(ひぇードアラ知らんとは・・・世界は広し!)
子『じゃああの着ぐるみは~?』
親『なんだろうねーかわいいねー』
(パオロンですよ。しかし、ズバっと>>着ぐるみ<<来たわー)
パパはこの場所が涼しくてお気に入りのご様子。
喫煙しながらマスコを見てマターリしてたいのに、ボクはいい加減飽きて立ち去りたがってるw
ここでも逆転現象が起きてました。(なんで大人のが激しくマスコにとりつかれるんやろ?)
ちょ、スタッフさんになんてことを。 でもま、いいか。スタッフさん全然動じてないみたいだし。
(表情一つ変えないスタッフさんさすが。)
そして、オードリーの鬼瓦モドキをやって立ち去ってゆきました。