ブレブレ&ブルブル

2009年4月7日【神宮球場】
ドアラ氏、江戸の本丸襲来す
ブレブレ&ブルブル
ハナミ?いや、ハナビです
(・∀・)モエッドラ
朝倉さん、お久しぶり
フジイ(;´Д`)スッ、スバラスィ..ハァハァ
鬼門で勝利キタd(゚∀゚)b
神宮は内野席のチケが安く買えるから内野にしようかな~と思ったけど、 ネットが邪魔そうだったので、やっぱり外野にしました。
試合開始前だってのに、到着した時既に結構な人がはいってて、 いつも一緒してもらってる人たちを探したのですが、見つからず・・・

久々に会えるかなあ・・・と、外野の後ろ(立ち見エリア?)の陣取った場所からさがしたんだけど(泣

前の人の頭とか遮るものがないいのは良いのですが、 なんせ一番後ろ。32倍全開なのでブレブレブレブレしてます。

高倍率に加え、強風もかなり影響してます。さっきまであんなに暖かかったのに、風が冷たくなってきてるし。うー、さぶ。おかげでブレブレにブルブルも加わってきました。




WBC日本代表の青木選手&WBC韓国代表の林昌勇投手の表彰式からはじまります。
日本代表の青木選手と一緒に相手国代表の選手も同じように表彰するのはお互いの健闘を称えあうという意味でいい感じでした。

WBCとは国vs国の戦いだけど、同じ戦いでも戦争とは決定的にちがうんだよなあ・・




ヤクルトといえば、つば九郎がメインマスコなんだろうけど、自分的には燕太郎(えんたろう)にドアラと同じにおいを感じました。ドアラが普段神宮に来ないときには視線が釘付けになる可能性大です。理由は分かりませんが多分『キモさ』の問題だと思います。

ビジターユニのドアラとはこないだの出版イベントで会っているのですが、球場で見るとひときわキモ戦士でした。

この1年間、野球以外のイベントにたくさん借り出されてたけど、1年ぶりに球場ドアラの キモさは以前のまま満足のゆくレベルで維持されててホッとしました。

ナゴヤドーム遠征便利帖

ナゴヤドーム遠征便利帖ここ