それはないんじゃ・・ない?
こんなカワイイコーナーが
ルミ姉さんvsマスコ×2
手腕が問われるルミ姉
ビンゴじゃないよ
石黒氏、ドラスティックチェンジ
絡み、ヨシ゚+.(・∀・)゚+.゚キタ!
握手会に全力で挑まれる先生
次回はサクラの散る頃に・・・
|
500人も600人もの人がいるわけで、先生方との絡みを全力で期待することはしないどこう
と思ってたら、最後に握手会が用意されてました。
沖縄で散々からんどきながら、たった2週間でその効き目も無くなり禁断症状を
起こしかけてたので、この企画は非常にありがたかったです。
自分は丁度真ん中くらいの順番だったでしょうか。
500人として、主催者さんたちは客1人何秒くらいマスコと絡める持ち時間の
想定をしてるんでしょうかね?
ちょっと計算してみた。1人7秒としたら1時間くらいだからそのくらいかな?
しかし、7秒じゃ言いたいことも言えん!まあ、すべてこっちの勝手な予想ですが・・・
ようやくツバ先生が見えてきました。。。

ツバとは初の絡み。顔をちょっとおさわりして(踊り子におさわり厳禁!)、
貢物を渡しただけなのに、
(オ、オッサン・・・か?)
と本能的に何かを感じる部分がありました。
彼はドアラより幾分年上な予感。
両先生と絡んでる時の写真は無理なので、絡みに集中する。
集中したお陰で、良い絡みができました。(なんのこっちゃ)
以下、絡み終ってからの写真がつづきます。
今回プレゼントを渡してみました。
私の場合はあげたり、あげなかったり・・。
プレゼントをあげること自体、賛否両論ありますよね。また、あげる品物についてもいろんな意見もあります。
特に、食品については何が入っているか分からないから本人は食べないし、他の人にあげることも出来ず速攻捨てられるから辞めたほうが懸命であるという意見もウエブでみました。
ドアラの場合一応持って帰ってくれてるみたいですが・・・
(マジで困るなら言ってくれる気がする)
それを信じて、今回は今流行ってる『卵かけごはん専用の醤油』をあげました。
先生の作れる得意(?)料理が『卵かけごはん』らしいので・・(参照:
トークショウ)
まあ、こんな感じで300円くらいのちょっとしたネタ的なものだし、
負担になってはないと思います。
あげる時は自分なりに考えて選んでいます。食べ物もあげてますが、
生ものや日持ちしないものは避け、他の人にまわすことが出来るものにしてます。
いくら欲しくてもローレックスやしゃぶしゃぶ肉はないですから~